デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2025年4月15日号-第113回パルコが消え、百貨店も消えた「松本」(後編)

 前号に続き、2月末にパルコが閉店し、3月末に井上百貨店が閉店した松本の街についてお伝えしたい。 生き残ったのはまたもやイオンだった。但し・・ 進化の覇者  前号で「井上もパルコも7年間良く持った」と言ったばかりで恐縮だ […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2025年3月15日号-第111 回 デパートのルネッサンスを再び宣言する

〈5年間の総括〉  今から5年前、私は2020年3月15日発行のデパート新聞紙上に「ルネッサンス宣言」を掲載した。 新たに連載を始める「デパートのルネッサンスはどこにある?」の序文として。これがデパート新聞編集長としての […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2025年3月01日号-第110 回 止まらない百貨店の閉店 進む転用(非百貨店化)

 前号で、名古屋エリアのナンバーワンデパート、と持ち上げた髙島屋だが、昨年の岐阜店に続き、来年には堺店を閉店することを発表した。  三越伊勢丹、阪急阪神、大丸松坂屋など、4強の一角を占める老舗髙島屋 であっても、是々非々 […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2025年4月01日号-第112回パルコが消え、百貨店も消えた「松本」(前編)

 2025年長野県松本市の中心部で商業施設の閉店連鎖が続いている。松本市の市街地から大型商業施設である松本パルコが2月末に、井上百貨店が3月末に、相次いで撤退してしまったのだ。  本紙は「デパート」新聞なので、先ずは松本 […]

続きを読む
連載企画
横浜老舗フランス料理&洋菓子の「かをり」 -その歴史物語- (第1回)

洋食・洋菓子発祥の地に立地  さまざまな西洋文化の発祥の地、横浜。安政6年(1859年)開港直後の万延元年(1860年)にオランダのフフナーゲル氏が日本初の近代ホテル「ヨコハマ・ホテル」を創設。我が国初の西洋食を紹介した […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2025年2月15日号-第109回 名鉄百貨店の閉店

2024年が押し詰まってから、百貨店の閉店に関するニュースが入って来た。今度は名古屋の名鉄百貨店である。 名古屋4Mは今   地元民にとっては当たり前だが、名鉄百貨店本店は名鉄名古屋駅の改札前にある。名鉄の乗り場はJR、 […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2025年2月1日号-第108回「関口宏のこの先どうなる!?」を紙上再録 後編

今日のテーマは『デパート』です。  赤坂のTBS本社近くのスタジオで、昨年12月に収録が行われた。出演者は関口宏氏、統計学者西内啓氏、構成作家若林淑子氏。ゲストコメンテーターの私含め、4人によるディスカッション形式で番組 […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2025年1月15日号- 第107 回「関口宏のこの先どうなる!?」を紙上再録 前編

今日のテーマは『デパート』です。 赤坂のTBS本社近くの貸しスタジオで、12月初旬に収録が行われた。 出演者は、 番組の主:関口宏 統計学者:西内啓(ひろむ) 構成作家:若林淑子 ゲストコメンテーターのデパート新聞編集長 […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2024年12月15日号-第105回新生池袋西武の富裕層シフトは成功するのか  

- 絶好調の新宿伊勢丹を支える富裕層戦略に学ぶ - 池袋西武  本コラムでは11月1日号、15日号と続けて、「池袋西武の復活を占う」として、そごう・西武の池袋西武本店のグランドリニューアルプランである「新しい百貨店へ」の […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2024年12月01日号-104 セブン&アイはなぜ非上場化を目指すのか?

社会に求められる三方良しの公益資本主義  本コラムで10月に取り上げた「セブン&アイの内憂外患」つまり外資によるセブン&アイ・ホールディングスに対する買収提案の続報から見て行こう。 セブン&アイHD 創業家からの提案受け […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2024年11月15日号-103 池袋西武復活を占う 後編

パーティー  9月12日、都内にある三井倶楽部を会場として、そごう・西武がマスコミなど700人を招待して大規模なパーティーを開いた。  6月に発表した西武百貨店池袋本店の改装プランを含め、そごう・西武の「再出発」を記念し […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2024年11月01日号-102 池袋西武復活を占う 前編

新な挑戦?  2024年9月4日、セブン&アイ・ホールディングスが、子会社であったそごう・西武を米ファンド、フォートレス・インベストメント・グループに売却してから、早1年が経過した。  その辺りの「顛末」は、本コラムでつ […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2024年10月15日号-101 セブン&アイの内憂外患 後編

第101回セブン&アイの内憂外患 後編 - 同意なき買収  10月9日、セブン&アイ・ホールディングスに対する、カナダのアリマンタシォン・クシュタールの買収額が、7兆円に引き上げられた。  2割以上のアップだが、当初案を […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2024年10月01日号-100 セブン&アイの内憂外患 前編

セブン&アイの内憂外患 前編  百貨店そごう・西武を売却後、祖業であるGMS「イトーヨーカドー」のスクラップにも着手し、コンビニ事業に邁進するセブン&アイ・ホールディングス。 ※用語解説:GMSとはゼネラルマーチャンダイ […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2024年09月15日号-99

第99回 西武は一地方百貨店になった そごう・西武労働組合 寺岡泰博中央執行委員長インタビュー3回目(後編)~あれから1年でこうなった~ 9月1号から続く 《質問9 事業継続》 デ : そんな中で問題は、その後の事業継続 […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2024年09月01日号-98

第98回 西武は一地方百貨店になった そごう・西武労働組合 寺岡泰博中央執行委員長インタビュー3回目(前編)~あれから1年でこうなった~ 日時:2024年8月1日 11時場所:そごう・西武本社事務所(西武百貨店池袋本店書 […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2024年08月01日号-97

第97回「夏のバーゲンセール」再考  テレビ朝日で平日朝に放送されている情報番組「グッド!モーニング」(4:55〜8:00)をご存知だろうか。  7月19日、その担当ディレクターからデパート新聞社宛にコメント取材の依頼が […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2024年07月15日号-96

第96回 天国と地獄 大手百貨店3社はインバウンドで絶好調、一方西武池袋はヨドバシ化で面積半減  2024年3~5月度の百貨店は、大手3社の好調ぶりが際立っていた。この間に西武百貨店池袋店は、ヨドバシカメラを本館に収容す […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2024年07月01日号-95

第95回「新しい百貨店へ」を問う 池袋西武 2025年夏に向け全面リニューアル ・婦人・紳士を同一フロアに展開・コスメ、デパ地下を強化 スクラップ&ビルド  前号で「池袋西武 売場面積半減!」と題し、ヨドバシホールディン […]

続きを読む
デパートのルネッサンスはどこにある?
デパートのルネッサンスはどこにある? 2024年06月15日号-94

第94回 池袋西武 売場面積半減! ヨドバシ藤沢社長「百貨店との共存」を語る  共存を「騙る( かたる:だます)」の間違いでは、と思ったのは筆者だけだろうか。ヨドバシは西武百貨店池袋本店を一体どうするつもりなのか。  様 […]

続きを読む