コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

デパート新聞

  • ホーム
  • 購読申し込み
  • デパート新聞
    • バックナンバー
    • 連載小説
    • 連載企画
      • 地方デパートの逆襲
      • デパートのルネッサンスはどこにある?
      • 明日を目指す百貨店探訪
      • クリーンヒット
      • 激震消費税
      • 税と対峙する
  • 世界のデパート
  • 編集部より
  • 催事・物産展情報
  • お問い合わせ

田中 潤

  1. HOME
  2. 田中 潤
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 田中 潤 地方デパートの逆襲

地方デパート 逆襲(カウンターアタック)プロジェクト その2 資本主義の改良は、人が核となる

資本主義の社会性・道徳性  資本主義という考え方は一定の社会性・道徳性を有した概念であると、私は考えています。今更そんな非経済的なことを、と思う方もいるかもしれませんが、共産主義や社会主義などと比較しても、資本主義は「そ […]

2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 田中 潤 地方デパートの逆襲

地方デパート 逆襲(カウンターアタック)プロジェクト その1 資本主義の限界とデパートの役割

日本の資本主義の本質  地方デパートの逆襲を語る上で、まず言わねばならないのは、資本主義との関係です。資本主義は英訳すればキャピタリズム、つまり、一つの解釈として、資本主義とは、資本を活用して投資を続ける目的を持った主張 […]

2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 田中 潤 編集部より

デパートには、公益性が必要:津松菱 川合営業本部長・デパート新聞 田中社主 ー緊急対談ー

「さいか屋創業150周年記念 特別企画 三重フェア( 11月2 日~ 8日・さいか屋横須賀店にて)」の主催者として横須賀に滞在中の津松菱(三重県津市) 川合正常務が、11月7日にデパート新聞社に来社され、弊社田中潤社主と […]

2023年1月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月9日 田中 潤 地方デパートの逆襲

デパート新聞は地方デパート逆襲(カウンターアタック)プロジェクトを実行します

 デパート新聞読者の皆様 明けましておめでとうございます。  大きな転換点を迎えている資本主義、その一つの歯車でもあったデパートという小売業が存続を問われる局面に直面しています。21世紀になって20年余りの間にその数は2 […]

2021年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 田中 潤 編集部より

百貨店の閉店状況

2019年に閉店した店舗 中合棒二森屋店(1月)、コレット井筒屋(2月)大丸山科店(3月)、大和高岡店(8月)大沼米沢店(8月)、ヤナゲン大垣店(8月)ヤナゲンFAL店(9月)、伊勢丹府中店(9月)伊勢丹相模原店(9月) […]

  • 会社案内
  • プライバシーポリシー

Copyright © デパート新聞 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 購読申し込み
  • デパート新聞
    • バックナンバー
    • 連載小説
    • 連載企画
      • 地方デパートの逆襲
      • デパートのルネッサンスはどこにある?
      • 明日を目指す百貨店探訪
      • クリーンヒット
      • 激震消費税
      • 税と対峙する
  • 世界のデパート
  • 編集部より
  • 催事・物産展情報
  • お問い合わせ
PAGE TOP