2022.05.09 編集部より 2022年夏本番を前に「ビアガーデン」が復活① かつては百貨店屋上の夏の風物詩として賑わっていたビアガーデン。各百貨店では、新型コロナウィルスの流行によりここ数年間人気イベントのビアガーデン開催を控えざるを得ない状況でしたが、今年は、早いところでゴールデンウィーク...
2022.04.22 編集部より 甲府市の岡島百貨店に再計画案が浮上と報道 甲府市市街地甲府市の岡島百貨店については、複数ある計画の一つとして、百貨店の建物は解体し、都内の不動産会社が土地を買い取り、低層階は小売店、高層階はマンションとした複合ビルを建設するという内容が報道された。テレビ山梨...
2022.04.18 編集部より グラフは語る その3「化粧品と家具」 デパートのアイテム別月間売上の趨勢からここ10年間の消費を読み説く 本紙デパート新聞は、毎号、独自取材に基づき全国の百貨店73社、189店舗の売上データを元に、その月間概況を掲載している。掲載したグラフは9年前の2013...
2022.04.15 編集部より 京王百貨店新宿本店~新宿駅西南口地区開発により解体 京王百貨店新宿本店4月13日、京王電鉄とJR東日本は、新宿駅西南口地区開発の計画概要を発表した。開発区域は新宿区西新宿1丁目および代々木2丁目各区域内で、面積は約2ha。現在の京王百貨店の場所を含む北街区と、甲州街道をはさんで...
2022.04.12 編集部より 阪神梅田本店グランドオープン~2022年4月6日 4月6日、2014年秋から約8年間リニューアルを行っていた阪神梅田本店がすべての工事を終えてグランドオープンした。2021年10月の先行オープンから始まり、12月には1階から9階のフルオープンと段階的に営業フロアを拡大し、この日は、...
2022.04.12 編集部より 高島屋立川店閉店~2023年1月31日 立川高島屋S.C.「立川高島屋S.C.」について、全館を2023年秋にリニューアルオープンをすると発表があった。これに伴い、「百貨店区画」は、2023年1月31日(火)をもって営業終了となる。高島屋立川店は、1970年6月に立川駅前にオープ...
2022.04.04 編集部より グラフは語る その2「食料品」 食料品惣菜デパートのアイテム別月間売上の趨勢からここ10年間の消費を読み説く 本紙デパート新聞は、毎号、独自取材に基づき全国の百貨店73社、189店舗の売上データを元に、その月間概況を掲載している。因みに3月15日号に掲載...
2022.04.01 編集部より 地方百貨店の今 消えゆく地方百貨店と生き残りを目指す百貨店地方百貨店の魅力が消えた 街の中心地にあり、人々の憩いの場として長年愛されてきた地方の百貨店は、街の発展やそこに暮らす人々の歴史の中に常に存在していた場所であるが、百貨店を愛用...
2022.03.31 編集部より 業界四方山話 – 2022-03-01 三春屋の3月日のグランドオープンは見送り 青森県八戸市の百貨店「三春屋」は、令和3年年8月中旬に、全従業員の7割に当たる約100名の解雇・雇止めを発表した。その後、労働組合との団体交渉で、約40名を再雇用する予定として...
2022.03.22 編集部より 「三春屋」2022年4月に閉店 青森県八戸市にある百貨店「三春屋」が2022年4月10日(日)に閉店すると、運営会社やまき三春屋から発表になった。当初、2021年秋のリニューアルオープンの予定が2022年3月に延期となり、それもまた先送りになったことで先行きが危ぶ...
2022.03.04 編集部より 2022年2月売上速報~昨年を上回るも売上は伸び悩む 百貨店各社から3月1日、2月売上速報が発表された。各社とも売上は昨年と比べて増加したものの、各地で適用されているまん延防止等重点措置や天候不順による来店数の減少があり売上が伸び悩んだ。■三越伊勢丹ホールディングス三越伊勢...
2022.03.02 編集部より グラフは語る その1「子供服・洋品」 関東合算 子供服用品デパートのアイテム別月間売上の趨勢からここ10年間の消費を読み説く タイトル倒れで恐縮だが、本紙デパート新聞は、毎号、独自取材に基づく全国の百貨店73社、189店舗の売上データを元に、その月間概況を掲載...
2022.02.28 編集部より 百貨店から消えていく昭和のレトロ 百貨店の全盛期であった昭和の時代。休日に家族で行くデパートは、現代の少し無機質な華やかさとは異なり、明るく賑やかで活気にあふれていました。子供たちにとってのデパートの楽しみは、おもちゃ売り場で買い物をして屋上の遊園地...
2022.02.28 編集部より サスティナブルな社会へ~百貨店の取組 サスティナブルとはサスティナブル(sustainable)は、「持続する(sustain)」と「できる(able)」を意味する2つの単語を組み合わせて作られた言葉です。よく耳にする「サスティナブルな社会」とは私たちが暮らす地球の環境を守り、...
2022.02.28 編集部より 百貨店のブランド力を発揮~子供向けイベント② お子様に関連したイベントのご案内です。大丸京都店★《ミキハウス》赤ちゃんのお世話体験会《3月開催日》3月3日(木)/3月10日(木)/3月17日(木3月24日(木)/3月31日(木)①11:00〜/②14:00〜 各回限定1組 詳細はこちらまで松坂屋名古屋店★...
2022.02.17 編集部より 「まん延防止等重点措置」実施中の百貨店営業時間〈首都圏〉2022年2月17日現在 銀座シックス 厚生労働省の専門家会合が2022年2月16日に開かれ、第6波 は2月上旬にピーク越えたという見解を示しました。しかし、感染者の減少はややゆっくり目なことから、まだまだ自粛生活は続きそうです。現在、新型コロナウイル...
2022.02.17 編集部より 大丸松坂屋営業時間変更~2022年3月1日より 大丸松坂屋は、ウイズコロナにおける従業員の働き方、お客様の利便性、企業の収益性などを総合的に勘案し、3月1日(火)から全国の店舗にて営業時間を変更すると発表しました。対象店舗、売り場は下記表のとおりです。大丸心斎橋店で...
2022.02.02 編集部より 開店・閉店予定の百貨店~2022年 2022年3月22日更新しました2022年1月以降、開店・閉店が発表されている店舗です。開店予定■三越豊田店 2022年4月下旬開店予定豊田市若宮町1T-FACE内 *松坂屋豊田店跡に出店閉店予定■福屋浜田店 2022年1月30日(日)閉店しました。...
2022.02.02 編集部より 2022年1月売上速報~各店とも先月を上回り好調 2022年1月の売上速報が発表されました。各店舗とも12月に引き続き先月の売上を上回り好調な結果となりました。主な百貨店の売上速報です★三越伊勢丹ホールディングス 前年比 22.8%増★高島屋 前年比 21.9%増★西武そごう 前年比...
2022.01.27 編集部より 百貨店「臨時休業日予定」~2022年1月-2月 各百貨店から発表になっている臨時休業日です。*随時更新します。阪神梅田本店1月25日(月)から28日(金〉までの4日間 4月グランドオープンのため阪急メンズ東京2月15日(火)松屋浅草店2月15日(火)高松三越2月15日(火)新宿高島...