2023.02.03 編集部より 2023年 百貨店「開店・閉店予定」 1月~ 年明け早々に、百貨店の閉店が相次ぎました。時代の流れとはいえ寂しさを感じずに入られません。合わせて閉店後の店舗情報や開店情報も合お知らせします。開店秋■2023年秋「京都高島屋S.C.」オープン 詳細京都高島屋を増床し、百貨店...
2023.01.17 編集部より 百貨店「休業日・営業時間変更」2023年1月~2月 百貨店は、年末年始の繁忙期が過ぎ落ち着きを取り戻している頃ですが、新型コロナ感染者数の増加により感染防止対策として一部の店舗では営業時間の変更などがみられます。来店の際は、各百貨店の公式サイトで詳細をご確認ください。...
2023.01.06 編集部より 「東急百貨店渋谷・本店」「高島屋立川店」~2023年1月31日営業終了 NEW1月17日情報を更新しました。東急百貨店渋谷・本店東急百貨店本店が渋谷駅周辺再開発事業により2023年1月31日で閉店。開店から55年間、渋谷道玄坂のシンボルとして親しまれてきた老舗百貨店の閉店には一抹の寂しさがある一方で、生...
2022.12.28 編集部より 百貨店2023年1月セール開催情報 福袋を始め、初売りからお買い得なSALEを企画している百貨店が多いようです。掘り出し物を探しに百貨店へでかけてみてはいかがでしょう。※1月6日情報を更新しました。首都圏三越■日本橋本店「日本橋三越本店クリアランスセール」 1月...
2022.12.21 編集部より 気になる2023年福袋 福袋といえば、定番のファッション・食品・コスメなど人気商品の詰め合わせに加えて、最近では家電・ブランド品、体験型の福袋も人気を集めています。今年もそれぞれの店舗で目玉となる福袋が発表されています。福を呼ぶどのような商...
2022.12.14 編集部より 百貨店2022年末~2023年 年末年始営業時間 初売り日程~関西圏他② 関西圏の百貨店について、年末年始の営業時間情報です。営業時間は変更になることがありますので各店舗でご確認ください。関西圏阪急■うめだ本店 ※1月1日(日・祝)は全館休業日通常営業時間:全館 午前10時~午後8時 阪急うめだ...
2022.12.08 編集部より 百貨店2022年末~2023年 年末年始営業時間 初売り日程~首都圏① コロナ禍の中、今年から数年ぶりに店頭での福袋販売が復活しました。店頭販売はオンラインでは購入できない商品もあることや、百貨店に足を運んで福袋を購入するという外出をする楽しみも併せもち集客に大いに貢献しました。各店舗か...
2022.11.15 編集部より 2023年福袋 通販予約受付中です! 福袋が楽しみな時期となりました。早いところはすでに通販での予約が始まっています。毎年、予想しないような商品が現れて驚かされることも多く、2023年の福袋も商品の中身に期待が集まります。これからしばらくワクワクする時間を共...
2022.10.17 編集部より 22年目を迎えた「ふるさと三重物産展」を開催 ふるさと三重物産展 会場風景 令和4年9月7日(水)から12日(月)まで三重県津市にある松菱百貨店において「第22回ふるさと三重物産展」が好評のうちに開催された。 記者は4日目の10日(土)に店を訪問。開店10分前、入り口には...
2022.10.14 編集部より 百貨店「最近の話題」~おせち料理予約他 2023年「お節料理」各百貨店で予約承り中百貨店のお節は、年々種類が豊富になり有名料亭や百貨店オリジナルのおせちが注目されています。今年もオンラインショップでは予約が始まっているところも多く人気の商品は売り切れになること...
2022.10.04 編集部より 百貨店休業日・営業時間変更のお知らせ2022年10月~11月 休業日・丸広百貨店南浦和店 10月4日(火)詳細・井筒屋山口店 10月19日(水) 詳細 ・藤丸百貨店 11月9日(水) 全館休業 詳細・京成百貨店 11月9日(水)詳細・遠鉄百貨店 11月29日(火)詳細営業時間変更・New 阪急うめだ本...
2022.09.16 編集部より デパートと地域を繋ぐ公益企業「株式会社洋工社」 デパートと地域を繋ぐ公益企業があります! - ディレクション会社の役割と重要性当社、株式会社洋工社は創業から29年が経ちました。主に、内装や店舗陳列棚組立、施工、軽配送事業に長年携わり、365日止まらない企業にまで成長い...
2022.09.16 編集部より 百貨店入り口で手を洗う~東急百貨店渋谷本店 東急百貨店本店「正面入口に手を洗う設備を導入」」 2021年10月~東急百貨店本店の正面入口には、2021年10月からポータブル手洗いスタンドが設置されている。この手洗い設備WOSHは、水を循環させて使うもので、水道を必要としないド...
2022.09.06 編集部より 丸由(まるゆう)百貨店オープン2022年9月3日~鳥取大丸から店名変更 鳥取駅前ライセンス契約終了により、8月31日に72年の歴史に幕を閉じた鳥取大丸が、「丸由(まるゆう)百貨店」として9月3日にオープンした。1937年「丸由(まるゆ)百貨店」として開業し、1949年に大丸との資本提携により「鳥取大丸」...
2022.09.02 編集部より 8月の売上高も好調~大手百貨店売上速報 百貨店の売上速報が発表された。行動制限のない夏は来客も増え大幅な増収となった。旅行や帰省など外出機会の増えた今夏は、衣料品や衣料雑貨の売上が増えた。また、ラグジュアリーブランド、宝飾品は引き続き好調な売上となった。■三...
2022.08.18 編集部より 新しい百貨店時代~地域活性化と憩いの場を目指して 百貨店には、次々と新しい設備が開設されていますが、中には予想しなかったようなものが現れて人々の注目を集めることもあり、買い物や食事の場だけでなく、別の目的で百貨店へ足を運ぶ人も増えてきました。百貨店は、今後も固定観念...
2022.08.04 編集部より 百貨店休業日のお知らせ2022年8月~9月 随時更新中 8月1日以降の百貨店休業予定です。・京王百貨店新宿店 8月16日(火) 詳細・丸広百貨店入間店 8月16日(火)詳細・東急百貨店たまプラーザ店 8月17日(水)詳細・東武百貨店池袋店・船橋店 8月17日 (水) 詳細・さくら野百貨...
2022.07.29 編集部より 岡島百貨店(山梨)現店舗での営業を終了し2023年3月商業施設「ココリ」へ移転 岡島百貨店(山梨県甲府市)2022年7月28日、山梨県甲府市にある岡島百貨店の再開発計画が発表された。現店舗は2023年2月に営業を終了し、同3月に創業180年記念として、商業施設「ココリ」地下1階~2階に新装オープンする。新店舗の魅...
2022.07.25 編集部より 「オンリーワンデパートメントストア」~独自路線を行く誰にも優しい京王百貨店 コロナ禍を経てwithコロナとなった今、百貨店の多くは、富裕層の顧客獲得に注力する傾向が見られる。外出機会が減り、旅行や外食などで消費しなくなった分、高級品の購入に当てる比率が増えた富裕層は、来客が減って売上が大幅に減少...
2022.07.22 編集部より 東急百貨店本店営業終了後の「Shibuya Upper West Project(渋谷アッパー・ウエスト・プロジェクト)」再開発計画概要を発表 7月21日、東急株式会社 、LVMHグループの投資会社L Catterton Real Estate(以下、LCRE)、株式会社 東急百貨店 は 、3社共同で推進する「Shibuya Upper West Project(渋谷アッパー・ウエスト・プロジェクト)」の計画概要を発表した...