2024-07 アメリカ・デパートニュース

アメリカのデパートNEWS

アメリカの有名百貨店Nordstromがハローキティとコラボ

2024年7月3日(水)

「キティ・ホワイト」という名を持つとてもファッショナブルな(そして妙にイギリス的な)猫は、半世紀もの間、アニメシリーズや学用品、ビデオゲーム、音楽アルバム、コミック本などを通じ、世代を超えて人々を魅了してきた。

 この愛らしいグローバルブランドの50周年を記念し、アメリカの有名百貨店であるNordstromは、2024年6月27日からハローキティをテーマにしたキュートなポップアップショップをスタートさせた。

 ラインアップされているのは、ハローキティとその親しい仲間たちをフィーチャーした有名ブランドとの限定コラボレーションアイテムだ。「カワイイアイコン」にインスパイアされた「Baggu」「Café Knits」などのブランドが多数参加している。

サンリオのブランドマネジメント&マーケティング担当のシニアバイスプレジデントである、ジル・コッホは次のように語っている。

「過去50年間、友情、優しさ、包括性の力強いシンボルであるハローキティは、世界中の数え切れないほどの人々の心を動かしてきました。このレガシーをたたえるという私たちのコミットメントにおいて、ファンの皆さまにユニークで思い出に残る楽しい商品と、体験の数々をご提供できることを大変嬉しく思います。

 このポップアップショップは夏の間、ニューヨークの旗艦店である「Nordstrom Seattle」と、オンラインで開催される。  

                                   TimeOut

米高級百貨店サックス、同業ニーマン買収へ 26.5億ドル

2024年7月4日(木)

 米高級百貨店サックス・フィフス・アベニューの親会社は、同業ニーマン・マーカス・グループを26億5000万ドル(約4300億円)で買収する。業界が低迷する中、高級百貨店の大手2社の統合で市場シェアの拡大を目指す。

 4日公表の声明によると、今回の統合ではアマゾン・ドット・コムとセールスフォースのハイテク2社が、取引成立に向けてサックスの親会社ハドソンズ・ベイ・カンパニーを支援する。両社は合併後の新会社サックス・グローバルの少数株主となる。声明では、両社の投資規模は明らかにされていない。

 統合後の百貨店運営には、サックス39店舗とニーマン36店舗、マンハッタンにあるバーグドルフ・グッドマン2店舗が含まれる。両チェーンともアウトレット店を展開している。統合によって仕入れ先との交渉力を高め、サプライチェーンやその他共有コストを削減することで経費をカットし、収益性を高めることを目指す。

                                  Bloomberg