百貨店イベント情報 2022年1月
2022年1月20日更新。 バレンタインのイベントについてはバレンタイン特集ページを御覧ください。
終了したイベント
銀座三越
◇ 銀座三越 × MINIONSミニオン ハチャメチャショッピング
12月18日(土)~2022年1月5日(水)[最終日午後6時終了] 7階催事場
伊勢丹新宿店
◇アート & フレーム 縁起物彼是 展 2021-2022
2021年12月22日(水) ~ 2022年1月11日(火) 伊勢丹新宿店 本館6階 アート&フレーム
大丸東京
◇2週連続!歳末絵画均一感謝祭
12月15日(水)→28日(火) ※最終日は午後5時閉場/10階 美術画廊
◇ 年末年始 大絵画福福市
税込290万円福袋&税込29万円均一福袋も販売
12月22日(水)~2022年1月11日(火)11階催事場
東急渋谷・本店
◇冬の絵画大市
12月23日(木)~2022年1月12日(水)〔最終日は17時閉場〕8階 美術画廊
国内外の人気作家の作品を多数取り揃え特別価格で販売中。
小田急百貨店新宿店
◇アール・ヌーヴォーの華
アルフォンス・ミュシャ展
~ミュシャとアール・ヌーヴォーの巨匠たち~
12月26日(日)→2022年1月10日(月・祝)まで
◎本館11階=催物場
※各日ご入場は閉場の30分前まで
※12月31日(金)は18:00閉場
※最終日は17:00閉場
※2022年1月1日(土・祝)は休業日
【入場料】(税込)
一般 1,200円、大学・高校生 800円、中学生以下 無料
アール・ヌーヴォーの代表的画家として絶大な人気を誇るアルフォンス・ミュシャ(1860~1939年)。
今回はミュシャ作品の中で一番人気の「夢想 シャンプノア」をはじめ、新たな展示品「星シリーズ四連作」など華やかなパリ時代を8コーナーで展開。
総数500点を超えるミュシャの作品に、同時代のアール・ヌーヴォーの巨匠たちの作品約50点を加えた華やかな展覧会です。小田急百貨店HPより
そごう千葉店
◇第42回 千葉県フラワーフェスティバル
2022年1月8日(土)~10日(月・祝) 6階=催事場 ※最終日は午後2時閉場
一足早い房総の春を告げる花のイベント。花の販売や押し花講座などを開催します。
・押し花教室
1月8日(土)午前11時〔約60分〕
■対象:小学生以上
■定員:先着20名さま
■参加費:300円
日本橋高島屋
◇第66回 現代書道二十人展
2022年1月3日(月)→9日(日)午前10時30分〜午後7時(午後7時30分閉場)
※ 最終日は午後5時30分まで(午後6時閉場)
日本橋高島屋S.C. 本館8階ホール
松屋銀座
◇ちはやふる展
「競技かるた」を題材とした末次由紀さんの少女漫画作品『ちはやふる』。出品総数500点以上のスケールで『ちはやふる』の青春のストーリーを原画で一挙に振り返ります
2021年12月27日(月) - 2022年1月17日(月) ※休業日:1月1日(祝・土)有料 8階イベントスクエア
銀座三越
◇ MARVEL:HEROES UNITE【マーベル:ヒーローフェス】
STAR WARS:BRING HOME THE BOUNTY【スター・ウォーズ:フェス】
1月7日(金)~1月17日(月)[最終日午後6時終了] 7階催事会場
現在開催中のイベント
西武渋谷店
◇QUEEN 50周年展 - DON’T STOP ME NOW -
2021年11月12日(金)~2022年2月13日(日)モヴィーダ館6階・7階=特設会場 有料
ロック・シーンを代表するバンド、クイーン(QUEEN)の結成50周年*を祝し、輝き続ける活動の軌跡を彼らの音楽とともにたどる
そごう横浜店
◇はまテラス イルミネーション
2021年11月27日(土)~2022年2月28日(月)各日午後4時~11時
2階=はまテラス(そごう横浜店2階)
横浜駅東口が星の輝きに包まれる光と音による、星の輝きに満ちた世界を体験!
日本橋三越
三越英国展開催期間中イベント
◇ ロンドンバス
ロンドンバスでクルージングしながらティータイム。英国展会期中に三越日本橋本店発着特別ツアーを開催。
【価格】8,000円(税込) 予約
【運航ルート】
三越日本橋本店→東京駅→東京タワー→レインボーブリッジ→築地→歌舞伎座→三越日本橋本店
※走行時間は道路状況により変動する可能性がある。
【催行日程】
1月9(日)、10(月・祝)、12(水)、13(木)、15(土)、16(日)、19(水)、20(木)、22(土)、23(日)
◇ 英国展 パイプオルガン特別演奏
2021年12月22日(水) ~ 2022年1月31日(月)
各日:正午~・午後3時~・午後5時~ 本館1階 中央ホール
ブルー・アイランド氏のおしゃべりパイプオルガン
1月22日(土) 午前10時~・正午~・午後3時~
◇スコットランドの民族楽器「バグパイプ」による演奏
1月15日(土)本館1階 中央ホール 午後0時30分~・午後2時~・午後4時~(各回約15分)
演奏:千修吹奏楽団(株式会社千修)
※諸般の事情により、演奏は予告なく中止する場合があります。
三越英国展開催期間
Part1 2022年1月8日(土)〜1月17日(月)
Part2 2022年1月19日(水)〜1月24日(月)
※1月17日(月)・1月24日(月)は午後6時終了
※1月18日(火)は三越英国展はお休みとさせていただきます。
大丸東京店
♢大杉 真司展 -舞妓を描く-
明るくポップでかわいらしく描く舞妓シリーズを中心に、新作を含め約30点展示販売
1月19日(水)→25日(火) ※最終日は午後5時閉場/10階 美術画廊
銀座三越
♢<エドム>第1弾|キャラクターアート展
1月19日(水) ~ 1月25日(火) 本館5階 GINZA ステージ
海外から取り寄せたアニメーションキャラクターのフィギュアや絵画(<Disney>や<PEANUTS>の可愛らしい作品)を取り揃えた「キャラクターアート展」を開催中
♢~アートと時計制作の出会い~ <クドケ> カスタムオーダーフェア
1月19日(水) ~ 1月25日(火) 銀座三越 本館6階 紳士服・雑貨
2007年にドイツ人のステファン・クドケ氏が、ドイツのフランクフルトで立ち上げた<クドケ>
世界に30数名しかいない独立時計師協会(アカデミー)の正会員時計師による、世界に一つだけのアート(文字盤や針の色、ケースの素材や裏面のムーブメントへの彫金の入れ方などを選ベル)時計を作成できるチャンス。
松屋銀座
♢クリアランスセール
各階にて開催中 終了日時はそれぞれ異なる
♢ヴィンテージアクセサリー&雑貨フェア
1月19日(水) - 1月25日(火) 1Fスペース・オブ・ギンザ
高島屋各店舗
♢半年に一度のタカシマヤインテリアフェスティバル
横浜店 1/12(水)→24(月) 8階催会場
日本橋店 1/19(水)→24(月) 本館8階 催会場
新宿店 2/23(水・祝)→28(月)※開催予定
大阪店 1/19(水)→24(月)7階催会場
東急渋谷本店
♢北欧作家絵画展
1月20日(木)~2月2日(水)〔最終日は17時閉場〕8階 美術ギャラリー
小田急百貨店新宿店
♢横江 逸美 油絵展
1月19日(水) → 1月25日(火) 最終日は16:30閉場
本館10階=美術品売場<美術画廊>
阪急うめだ本店
♢廣⽥美乃 絵画展 - 特別のすこし⼿前 -
♢⼭本修・三千代 ⽊漆・染絵展
1月19日(水)〜 25⽇(⽕)7階美術画廊
今後開催予定のイベント
京王百貨店新宿店
♢NIPPONの匠展
1月22日(土)→27日(木)※最終日は午後4時まで 大催場
熟練の伝統技と新しい感性が融合した、暮らしを彩る逸品を12工房から紹介
例[東京都]ブラシの平野(ブラシ)[埼玉県]中川組紐工芸(江戸組紐)[滋賀県]蛯谷工芸(一閑張)他
阪急うめだ本店
♢嵯峨卓 鍛⾦の仕事 展
♢松﨑融 ⽊漆展
1⽉26⽇(⽔)〜 2⽉1⽇(⽕)※催し最終⽇は午後4時終了
松屋銀座
♢銀座 猫と仲間たちの作家展
2022年2月2日(水) - 2月8日(火) 1F スペース・オブ・ギンザ
出店作家・クリエイター一覧
HUIT/彫刻画作家、HUIT/彫刻画作家、ume.kaori/刺繍作家、木工くま吉/木工作家、MTK SHEEP/羊毛作家、
東急渋谷本店
♢華麗なる明治工芸と近代陶芸展
2月3日(木)~9日(日)〔最終日は17時閉場〕8階 美術ギャラリー